home >


Tosky World」更改通知サービス:新し い記事が掲載された際、メールでご連絡します。


2008年以前及び2017年以降の記事は当サイトに掲載されたものです。

2009年〜2016年の記事はブログ「Tosky's IT Review」(http://toskysitreview.blogspot.com/)の記事へのリンクです。


2022年

タ  イ  ト  ル

発 行 日

備 考

 

 マイナンバーカードの普及は最終目的ではない!

 ・・・マイナンバーカード義務化の問題点 

22/11/10

 

  塩漬けの味は如何?・・・ソフトの更新をどうする? 

22/8/22

 

コロナのおかげでドラッカーの夢が実現!?

22/3/24

 

2021年

タ  イ  ト  ル

発 行 日

備 考

音楽ソフト狂想曲

21/10/30

 

 

2020年

タ  イ  ト  ル

発 行 日

備 考

 コロナの恩恵(4) ・・・オンライン授業

20/7/22

 

 コロナの恩恵(3) ・・・映像配信

20/6/13

 

 コロナの恩恵(2) ・・・ネット通販

20/5/17

 

 コロナの恩恵(1) ・・・ビデオ会議

20/5/4

 

 脱Mozillaに四苦八苦!・・・その結果は?

20/3/14

 

 

2019年

タ  イ  ト  ル

発 行 日

備 考

フアウェイの正しい対処法は?・・・ネグロポンティによる

19/8/8

-

「Yahoo!Japan」の正体は? ・・・NHKスペシャルを見て

19/5/13

-

 

2018年

タ  イ  ト  ル

発 行 日

備 考

RFIDがついに離陸?・・・ユニクロが全面的に採用

18/12/17 -

写真と音楽データの保管にクラウドを使ってみて・・・

18/10/20 -

無料クラウドサービスが大流行だが・・・

18/9/5 -

スマートフォンに新時代到来!?

18/7/17 -

公衆Wi-Fiはどうなる?

18/6/28 -

Teslaの自動運転車の事故・・・防止策は?

18/6/5 -

想像力が足りない!・・・「戸籍情報システム」に思う

18/3/21 -

「改元特需」を過去のものに!

18/3/2 -

「電子申告 54%」の怪

18/2/20 -

スパコン詐欺事件を招いたものは?

18/1/29 -

 

2017年

タ  イ  ト  ル

発 行 日

備 考

楽天の通信事業参入に思う

17/12/20 -

Yahooのアカウント情報流出、日本に影響なし?

17/10/20 -

スパム先進国、中国?

17/09/29 -

16年振りに「Word」、「Excel」をアップグレードしたら・・・

17/09/21 -

自動運転雑感

17/08/28 -

17年目にやっとまともな姿に!?・・・電子納税

17/07/25 -

PHSがついになくなる

17/05/30 -

成るか、20年目の正直?・・・全商品に電子タグ

17/04/30 -

外資系がガラパゴスからの脱出を支援?・・・電子マネーで

17/04/21 -

アップルが復調?

17/03/12 -

"Sky Map"で夜空を眺めよう!

17/01/20 -

偽ニュースにご用心!!

17/01/14 -

 

2016年

タ  イ  ト  ル

発 行 日

備 考

「クラウドもどき」にご用心!

16/12/04 -

やっと日本でもビットコインの扱いが明確に!?

16/10/29 -

NHK、電子書籍を抹殺!?

16/10/21 -

アップルが日本のガラパゴス化を助長!?

16/09/23 -

モバイル端末のセキュリティにご用心!

16/08/26 -

「格安スマホ」を使ってみて・・・従来が「格高スマホ」!?

16/08/04 -

仮想通貨が「モノ」から「通貨」に!?

16/03/02 -

 

2015年 

タ  イ  ト  ル

発 行 日

備 考

ETC2.0の不可思議

15/08/11  

商品用無線タグの長~い道のり

15/05/15  

任天堂とDeNAの提携が意味するもの

15/05/09  

どうにも止まらない!・・・リアル書店での電子書籍販売

15/03/09  

Windows 10の企業向け提供方法は?

15/02/23

 

Windows 10の無料化にご用心!

15/01/28  

1995年のSteve Jobsのインタビューを聴いて

15/01/08  

一人我が道を行く「京」?

15/01/04  

 

2014年

タ  イ  ト  ル

発 行 日

備 考

教育用パソコンとしてChromebookが大人気だが・・・

14/12/26  

病院にもWi-Fiが必須に!

14/12/20  

 

2012年 

タ  イ  ト  ル

発 行 日

備 考

The Dailyの教訓

12/12/30  

Galaxyを使ってみて(11)・・・暗中模索の事故対策

12/08/19  

Galaxyを使ってみて(10)・・・突然初期画面に!

12/08/18  

総務省がスマートフォンのプライバシー問題に関する提言を公表

12/08/11  

日本もファブレスとファウンドリの時代に

12/08/02  

「京」が真価を発揮するのはいつ?

12/07/24  

「小霊通(シャオリントン、中国版PHS)」のその後

12/07/09  

ファーストサーバがデータを消失!

12/07/08  

NTTドコモがやっとWi-Fiに本腰に!

12/07/06  

Galaxyを使ってみて(9)・・・アドレス帳の1本化にチャレンジ

12/05/04  

 

2011年

タ  イ  ト  ル

発 行 日

備 考

Galaxyを使ってみて(8)・・・危険がいっぱい

11/11/04  

Galaxyを使ってみて(7)・・・スマートフォンにパソコンは不可欠?

11/10/31  

Galaxyを使ってみて(6)・・・アドレス帳をオープンに!

11/09/25  

Galaxyを使ってみて(5)・・・電子書籍の専用端末は不要!?

11/09/18  

Galaxyを使ってみて(4)・・・Facebookの「友達」が「電話帳」と「カレンダー」を占拠!

11/09/17  

Galaxyを使ってみて(3)・・・メール・クライアントを切り替える

11/09/16  

Galaxyを使ってみて(2)・・・パソコン用サイト vs. モバイル用サイト

11/09/15  

Galaxyを使ってみて(1)・・・Wi-Fiは使うな!?

11/09/11  

別地保管のすすめ

11/04/13  

それでもマイクロソフトを使いますか?・・・ブラウザとメール・クライアントについて

11/03/16  

Gmailの障害の教訓・・・クラウドにご用心

11/03/07  

“The Daily”は成功するか?

11/02/09  

 

2010年

タ  イ  ト  ル

発 行 日

備 考

Cell」の教訓

10/12/31  

内部告発に新時代到来!

10/12/15  

iTunesへの不満

10/09/30  

電子書籍の「中間フォーマット」は必要か?

10/08/10  

ウィルコム再建スキームが軌道修正

10/08/04  

路頭に迷うWindowsユーザー・・・メール・クライアントとアドレス帳について

10/08/03  

イタリア旅行でインターネットを使って

10/06/30  

ソフトバンクが中国方式を採用!?

10/05/03  

光アクセス網はどうなる?・・・総務省vs. NTT

10/04/29  

「グーグル対中国」の報道への疑問

10/04/07  

ウィルコム再生計画の疑問点

10/03/16  

グーグルと中国の対決はどこへ?

10/03/13  

中国の携帯電話事情:雲南省の山村と第4世代の携帯電話

10/03/04  

鎖国国家だらけの電子書籍

10/02/07  

電子出版に備えて出版社が大同団結!

10/01/26  

ソフトバンクがウィルコムを獲得!?

10/01/18  

Androidがスマートフォンの市場を席巻!?

10/01/06  

 

2009年

タ  イ  ト  ル

発 行 日

備 考

「次世代スーパーコンピュータ」の予算は復活したが・・・

09/12/20  

小野寺KDDI社長の発言を傾聴しよう!

09/12/19  

「議論の仕分け」が必要な「次世代スーパーコンピュータ」

09/12/05  

「中央から地方へ」の落とし穴に落ちた電子申請

09/12/02  

何とかならぬか、固定電話

09/11/25  

ネーミングを間違えた「iPhone」?

09/11/17  

PHSはどうなる?

09/11/12  

電子申請の無残な実態

09/11/09  

Winny裁判の行方は?

09/11/08  

「いつか来た道」のその後

09/11/07  

2009年〜2016年の記事は小生のブログ「Tosky's IT Review」(http://toskysitreview.blogspot.com/)の記事へのリンクです。

以下のPDFファイル はA4 2ページ(両面印刷)です。 PDFの閲覧には Adobe社の "Acrobat Reader" が必要です。ダウンロードする方は ここ をクリックして下さい。

2008年

No.

タ  イ  ト  ル

発 行 日

PDFファイル

備 考

801

何とかならぬか? マイクロソフト

2008/05/06 PDFファイル -

 

2007年

No.

タ  イ  ト  ル

発 行 日

PDFファイル

備 考

705

携帯電話ビジネスはどうなる? (2)

2007/09/06 PDFファイル -
704

携帯電話ビジネスはどうなる? (1)

2007/09/06 PDFファイル -
703

PDCの教訓

2007/03/13 PDFファイル -
702

国家プロジェクトの問題は?

2007/02/10 PDFファイル -
701

Winny裁判が教えるもの

2007/01/25 PDFファイル -

 

2006年

No.

タ  イ  ト  ル

発 行 日

PDFファイル

備 考

608

いいことばかりではないWeb2.0

2006/11/12 PDFファイル -
607

携帯電話のウェブはどうなる?

2006/10/21 PDFファイル -
606

Google Earthにご用心!

2006/08/18 PDFファイル -
605

Wikipediaを活用しよう!

2006/08/14 PDFファイル -
604

商品用ICタグはどうなる?

2006/06/11 PDFファイル -
603

WiMAXはどうなる?

2006/04/11 PDFファイル -
602

次期無線LANはどうなる?

2006/03/14 PDFファイル -
601

テレビ放送はどうなる?

2006/02/04 PDFファイル -

 

2005年

No.

タ  イ  ト  ル

発 行 日

PDFファイル

備 考

508

安物買いで銭ためよう!?

2005/12/21 PDFファイル -
507

インターネットで「国家」がなくなる?

2005/12/05 PDFファイル -
506

これでいいのか? サイボウズ

2005/07/31 PDFファイル -
505

非標準無線LANにご注意!?

2005/07/18 PDFファイル -
504

携帯電話と無線LANが結合

2005/05/09 PDFファイル -
503

WiMAXの登場でどうなる?

2005/04/15 PDFファイル -
502

「Cell」についての疑問

2005/03/13 PDFファイル -
501

Itaniumはどうなる?

2005/02/06 PDFファイル -

 

2004年

No.

タ  イ  ト  ル

発 行 日

PDFファイル

備 考

408

スーパーコンピュータの市場をIBMが席巻?

2004/12/12 PDFファイル -
407

続・PHSに将来はあるか?・・・中国では

2004/08/16 PDFファイル -
406

PHSに将来はあるか?

2004/07/20 PDFファイル -
405

これでいいのか? 日本のICタグメーカー・・・EPCグローバルのIPポリシーへの対応

2004/05/26 PDFファイル -
404

作られた日米対決 ICタグの記事にご用心

2004/05/06 PDFファイル -
403

フラッシュ・メモリでAV機器はどうなる?

2004/04/16 PDFファイル -
402

ICANNは「I CAN!」になったか?

2004/02/15 PDFファイル -
401

これでいいのか、日本のIT政策

2004/01/10 PDFファイル -

 

2003年 (下記は「Tosky's MONEY」のIT関連の記事を抜き出したものです)

No.

タ  イ  ト  ル

発 行 日

PDFファイル

備 考

318

トロンとマイクロソフトの歴史的誤解(2/2)

2003/11/11 PDFファイル -
317

トロンとマイクロソフトの歴史的誤解(1/2)

2003/11/11 PDFファイル -
316

IPv6はいつ使われるようになる?

2003/09/25 PDFファイル -
314

「専門用語解説サイト」の成立条件

2003/08/22 PDFファイル -
313

これでいいのか? 日本の「無線タグ」対応

2003/08/13 PDFファイル -
312

アドレス帳が一つになる日

2003/07/29 PDFファイル -
311

ディレクトリ・サービスの問題・・・利便性、プライバシ、いずれを重視?

2003/07/13 PDFファイル -
306

SPAM先進国、中国?

2003/03/29 PDFファイル -
305

バーコードの教訓を生かせ!

2003/03/07 PDFファイル -
304

究極のユビキタス!?

2003/02/27 PDFファイル -
302

ディジタル時代の音楽、美術は・・・

2003/01/28 PDFファイル -
301

アナログからディジタルへ

2003/01/28 PDFファイル -

 

2002年 (下記は「Tosky's MONEY」のIT関連の記事を抜き出したものです)

No.

タ  イ  ト  ル

発 行 日

PDFファイル

備 考

229

そして、百科事典はウェブになる!

2002/12/19 PDFファイル -
228

百科事典は電子出版になる!

2002/12/19 PDFファイル -
226

もはや「日本発」にこだわる時代ではない

2002/11/21 PDFファイル -
223

ITのもうひとつの原動力・・・通信回線

2002/10/10 PDFファイル -
221

おもちゃがITの世界を変える

2002/09/25 PDFファイル -
220

RealからVirtualへ

2002/09/17 PDFファイル -
219

グリッド・コンピューティングはどうなる?

2002/09/07 PDFファイル -
218

すべてがウェブ・サービスに?

2002/08/26 PDFファイル -
217

プロセッサはどうなる?

2002/08/17 PDFファイル -
216

半導体ビジネスはどうなる?

2002/08/17 PDFファイル -
213

続・ITビジネスの勝者と敗者・・・ブラウザ

2002/07/29 PDFファイル -
209

SIビジネスと製品ビジネスに2極分化

2002/06/27 PDFファイル -
208

垂直分割から水平分割へ

2002/06/13 PDFファイル -
207

ICANN曰く、"I CANNOT!"

2002/04/16 PDFファイル -
206

携帯電話もWintelに??

2002/03/30 PDFファイル -
205

PDAもWintelに?

2002/03/30 PDFファイル -
203

モバイル時代が来るが・・・

2002/02/12 PDFファイル -

 

2001年 (下記は「Tosky's MONEY」のIT関連の記事を抜き出したものです)

No.

タ  イ  ト  ル

発 行 日

PDFファイル

備 考

121

日本政府がマイクロソフトを支援!?

2001/12/09 PDFファイル -
117

はじめにde facto standardありき

2001/09/29 PDFファイル -
115

インターネット広告はどうなる?

2001/06/23 PDFファイル -
114

ITビジネスの勝者と敗者(3)・・・アプリケーションソフト

2001/05/07 PDFファイル -
113

ITビジネスの勝者と敗者(2)・・・パソコン用OS

2001/05/07 PDFファイル -
112

ITビジネスの勝者と敗者(1)・・・メインフレームとパソコン

2001/05/07 PDFファイル -
111

専用製品か? 汎用製品か?

2001/04/17 PDFファイル -
110

何故「ユビキタス」か?

2001/04/07 PDFファイル -
107

続・何故ITか? (磁気ディスクの進歩から)

2001/03/11 PDFファイル -
106

何故ITか?(半導体の進歩から)

2001/03/08 PDFファイル -
105

続 iモード開国!? (電話機)

2001/02/18 PDFファイル -
104

iモード開国!? (コンテンツ)

2001/02/18 PDFファイル -

 

2000年 (下記は「Tosky's MONEY」のIT関連の記事を抜き出したものです)

No.

タ  イ  ト  ル

発 行 日

PDFファイル

備 考

23

何故規制緩和が必要か?

2000/11/20

PDFファイル

-

22

インターネットは習うより慣れろ!

2000/11/19

PDFファイル

-

21

「IT」って何だろう?

2000/11/18

PDFファイル

-

15

日本のインターネットは米国に追いつくか?

2000/05/14 PDFファイル -
14

「ケータイ」はパソコンを駆逐するか?

2000/05/05 PDFファイル -
2

「ネット株」まがいに御用心

2000/03/07 PDFファイル -
1

何故「ネット株」か?

2000/03/05 PDFファイル -


酒井ITビジネス研究所  代表  酒井寿紀   ご意見・ご感想 E-Mail

 Copyright (C) 2019, Toshinori Sakai, All rights reserved